再歩行を目指すジム「J-Workout」とは? まさきさん①
【Shoko × momoちゃん①】
今日は可愛い可愛いmomoちゃんと対談しました^^
美人で芯があって行動力があって、まだまだ若いのにとても尊敬する存在です。
病気になってからの話、これからの話を色々と聞いてみたのでぜひご覧ください。
どこ談のチャンネル登録はこちらから↓
チャンネル登録
突然倒れ半身麻痺に。奇跡的に助かった命。 momoちゃん①
【Shoko × momoちゃん①】
今日は可愛い可愛いmomoちゃんと対談しました^^
美人で芯があって行動力があって、まだまだ若いのにとても尊敬する存在です。
病気になってからの話、これからの話を色々と聞いてみたのでぜひご覧ください。
どこ談のチャンネル登録はこちらから↓
チャンネル登録
どこでも対談 with.ちんさん①
車いすYoutuberの先駆者ちんさんとついにどこでも対談実現!!芸能人とお話ししている感覚でした。強さと優しさ溢れるちんさん。ありがとうございました。続きはこちら↓https://kumabari.com/tv/どこでも対談-with-ちんさん2-----------ゲスト|suisui-Project ちんさん 兵庫県神戸市在住。 19歳の時、アメフト中に頸髄を損傷。 現在は大学で教員をしながら、YouTubeチャンネル「suisui-Project」で主に車いす向けの情報発信を行っている。イケメンで爽やかな雰囲気と、わかりやすいトーク・前向きな姿でたくさんの人に勇気と希望を与えている人気車椅子YouTuber! suisui-Project(Youtube)https://www.youtube.com/channel/UCPrO...どこ談のチャンネル登録はこちらから↓
チャンネル登録
Block6:MAKE IT MODERN
Block7:LATEST REVIEWS
Block8
素敵な出会い
こんにちは、街中で「あ!くまバリだ!」というお言葉を頂いてめちゃくちゃハイテンションなしょうこです!先日、とてもとても素敵な出会いがありました!
みなさん!佐賀のアイドル momoちゃん をご存知ですか?
17歳の時に「脳動静脈奇形脈破裂」による脳出血で半身麻痺になりながらも、どんなこともポジティブに捉え前向きに生きる笑顔が素敵な21歳の女性です♡
そんなmomoちゃんが先日熊本に遊びに来てくれました!!
というのも、数週間前・・・
熊本のWebデザイン会社「モンブランさん」主催の勉強会に参加させていただいたのですが、その時ふみやさんに紹介していただいた方が、今回私たちを繋げてくれたウェブマガジン「EDITORS SAGA」の編集長 中村美由希さんでした。
勉強会後の交流会で、初対面にも関わらず
「みゆきさん!何か力をかしてください!!!!」
と図々しいお願いをした私。その時に、momoちゃんの存在を知りました。
「コラボできたら面白い!!」
と話は盛り上がり、momoちゃんに会いたい♡とラブコールを送らせていただき、この企画が実現したのです。正直、こんなにも早く会えるとは、思っていませんでした。
みゆきさん、ありがとうございます。
そしてそして、
2019年9月15日 12:30
下通アーケードCOCOSA前で待ち合わせ
いよいよ対面の時、ドキドキ♡
こうやって写真を見返すと、たどたどしい二人。笑
簡単な自己紹介をしてランチへ向かいました。
途中、すしざんまい社長と記念撮影。笑
下通にある「阿空〜Asola〜」さんで、(自称?)momoちゃんのマネージャー安冨さんと、先ほどご紹介したみゆきさんとふみやさんの5人であか牛丼を堪能。
「阿空〜Asola〜」には、初めて行ったのですが、店内も広々としていてテラス席もあり(さすがにこの日は暑すぎて店内で食べました)居心地がよく、アーケード内にいることを忘れてしまいそうな静けさ(良い意味で♡)でした。
そして、お腹いっぱいになった後は、ソフトクリーム屋さんへ!入り口に段差がありましたが、男性陣が持ち上げてくれて無事にクリア!(毎度毎度人の優しさに心がほんわかなります)
おもちゃみたいなモコモコソフトクリームが可愛いですね♡撮影に没頭していたらソフトクリームが溶けて収拾がつかないことになってしまったのは良い思い出?です。
ソフトクリームを食べて涼んだところで、ふみやさんの事務所へと移動。向かう途中に、熊本で知らない人はいないのでは?トタン屋根のケーキ屋ア・ラモートの名物おじちゃんに遭遇しました!
ふみやさんの事務所までmomoちゃんを私運転の助手席に乗せる!という使命があり、この日一番緊張しましたが、無事に到着!
そしてそして!ゲストにmomoちゃんをお迎えして、くまバリTVの撮影をしました!
トークが下手な私は、果たしてmomoちゃんの魅力を引き出すことができているのでしょうか・・?
momoちゃん出演してくれてありがとう!
熊本で街ブラをして気づいたことやバリアフリーのことなどなど、いろいろな話をしてあっという間に時間が過ぎてゆきました。詳細はくまバリTVにて。放送をお楽しみに♩
バリアフリーで繋がり、人の力が集結して実現したこの出会い。素敵な機会を作ってくれたみゆきさん・安冨さん・ふみやさんありがとうございました♡
momoちゃんは半身麻痺で、私は四肢麻痺/車いす。momoちゃんは佐賀在住で、私は熊本在住。障がいや住む場所は違えど、想いはひとつ。
バリアフリーがもっともっと世の中に広まりますように。
次回は、くまバリ佐賀へ行きます!
momoちゃんの著書
要チェックです!詳細は下記をクリック。
Keep your smile
半身麻痺になってしまった女の子が綴る、ハッピーでいるための15のコツ
Count Down
インスタLIVEまで あと
日 時間 分 秒
くまバリとは & 完全攻略ガイド
くまバリホームページへようこそ!
初めまして、SHOKOです。
17歳の時、東京で開催された卓球の全日本選手権の帰り道に交通事故に遭い頸髄を損傷。車いす生活になりました。突然体の自由が奪われて、大好きな卓球ができなくなって、生きる意味を見失い抜け殻のような毎日を送っていましたが、家族や友達・周りの方々のサポートのおかげで、
もう一度前を向くことができました!
外に出るようになって感じた「行きたいけど行けない」悔しい想い。
そんな想いを救ってくれた、お店のウェルカムなココロとヒトの優しさを広めたい。外に出て行く不安を取り除き、誰もがやりたいことを当たり前に楽しめるような世の中にしたい。
そんな想いでくまバリの活動はスタートしました。
そして、全ての人が対象の新しい形のウェブサイトを開発しました
車いすユーザー暦9年目に突入した私がサポートユーザー目線で、
医療IT会社出身で現在は動画やITを駆使したプロデュース会社の代表でもあるFUMIYAさんが健常者目線で
意見を出し合い、
「あったら嬉しい」
をふんだんに詰め込んだ画期的なウェブサイトを作り上げました!
自分で言うのもおこがましいのですが、
これは・・・・
すごいです!超〜画期的!
1ミリたりとも見逃して欲しくないです!笑
そこで!!!!
完全攻略ガイド
と題しましてくまバリサイトの使い方やこだわりなどを説明したいと思います。
(後日ガイドムービーがアップされるかも?)
とにかくこれは必須です!!!!
くまバリラインのお友達追加!!!
ホームページをブックマークしなくても、記事が更新されたりお得なクーポンが発行された際に通知が届き、最新の情報をいち早く見ることができます!
お友達登録お待ちしています♡
くまバリ公式LINEはこちら
では早速くまバリHPを見てみましょう!
サイトを開くと
初めに目に飛び込んでくるトップのスライドは動画を埋め込んであり、
おすすめの情報
くまバリPV(後日公開)
など 旬な情報 を見ることができます!
LIVE検索機能
検索ボックスでは、知りたい情報を即座に見つけ出すことが可能に。「美容室」「カフェ」など探したいワードを入力して検索してみてね!
LIVE検索機能でさらに検索しやすくなりました!
これは便利!
くまバリTV
くまバリのオリジナルテレビ!!
くまバリTV
皆様からいただいたテーマを元にバリアフリー情報をポップに配信します!時にはゲストをお呼びし、時には告知も!笑
バリアフリーの今!!がわかる「くまバリTV」を是非ご覧ください♡
チャンネル登録もお待ちしています♡
チャンネル登録はこちら
くまバリロケ
くまバリプロジェクトの1番の目玉
くまバリロケ
実際に肌で触れ・体感した各ロケ先の魅力を発信。リアリティー溢れる文章とFUMIYAさんが制作する動画を融合させ、ブログや動画だけではなく情報量満載の充実したページを作り上げます!
とにかく
動画のクオリティーが高い!
写真や文章だけでは伝わりにくい雰囲気・情報をFUMIYAさんがおしゃれに仕上げてくれます!
さすがFUMIYAさん!
そして、これはおそらくどこのバリアフリー団体もやっていないであろう
くまバリ認定
のシステムを入れました!
面白そうですねーー笑
くまバリ認定では、私がロケに訪れた場所に対して、
バリアフリーレベルをある基準に従って、
3段階 「星3つ(まちゃあき風)」
で評価します。最終的には私の独断です!それでは各レベルの説明を以下に記載します。
★ 星1つ
ココロのバリアフリー満載で、ハード面のバリアはあっても、心をもって対応してくれてバリアをクリアしてくださるお店。
★★ 星2つ
★の項目プラス、入り口はスロープやフラットで対応してあり、外観をみて一目で入りやすそうだなと思えるお店。
★★★ 星3つ
★★の項目プラス、多目的トイレと身障者用駐車場が完備されていて、バリアが何一つないハード面もソフト面も完全バリアフリーのお店。
なんども言いますが、私の独断です!
そしてくまバリ認定されたお店には、認定ステッカーをプレゼント!!
人の優しさでカバーできることってみなさんが思っている以上にたくさんあると思っています。サポートユーザーの私が体験してきたから自信を持って言えます。
だからこそ、心のバリアフリー という言葉をもっと広めて浸透させてみなさんに知ってほしいのです。
この機会にもう一度バリアフリーについて考え、みんなで一緒に「生きやすい社会」「過ごしやすい熊本」を作っていきましょう♡
くまバリショップ
デザイナーである私たちが沢山の思いを込めて開発するくまバリグッズ
すでに、デザインは完成しており、
・Tシャツ・ステッカー・バッジ・バッグ
を販売予定!ホームページからも購入できるようになります!(Coming soon)
購入いただきますとくまバリの活動資金やこれからのバリアフリー活性化に繋がります。ぜひ、私たちの想いに賛同しご支援いただけると嬉しいです♡
くまバリだけの特別クーポン
くまバリにご協力してくださるくまバリサポーターの皆様の"温かい気持ち"を、他では手に入らないくまバリだけの特別なクーポンという形で提供しています!!各記事の最下部にクーポン取得ボタンがあるため、タップすることでLINEの画面にジャンプします!
あとはお店でラインの画面を提示するだけ!
後日発表する新サービスと連携することで、もっと嬉しいご褒美が待ってるかも?
くまバリMAP
サポートユーザーには特におすすめ
フル活用してほしい!くまバリMAP
くまバリで取材した取材先の情報はもちろん
トイレの情報
お店に駐車場がないときは近隣の駐車場からの経路
知りたい情報をくまバリMAPで取得できるんです!
しかも!
経路は、車いす目線の動画付きで紹介しているため、道路の状態が
超リアル!
遠回りになっちゃっても、行きやすい道を紹介するので、安心して目的地まで行くことができます!動画の見方は簡単!!対象のお店や場所(マーク)をクリックして、最上部に出てくる動画をタップするだけ!
そしたら私が実際に車椅子で移動した際のシミュレーション動画が見れますよ。
https://vimeo.com/352462171
このお店に行きたいけど、多目的トイレは近くにあるかな〜?
近くにとめれる駐車場あるかな〜?
気になったら!まずは、くまバリMAPを覗いてみてください!
くまバリMAPページはこちら
iPhoneユーザー様、Appleによるとアプリからだと動画やリンクが動作しない仕様のようなので、ホームページのくまバリMAPページでご覧ください!
今は、情報が少なく物足りなく感じるかもしれませんが、私たちも取材頑張って情報量を増やしていくので楽しみにしていてください♡
これであなたもくまバリマイスター♡
どうですか?完全攻略できましたか?
今後も新しいコンテンツや取材記事を公開していくことでもっと充実した内容になっていくと思うと、
ワクワクがとまりません♡
楽しみながら活動していきたいと思っています。
ご期待ください!!!
どこでも対談 with.ちんさん①
車いすYoutuberの先駆者ちんさんとついにどこでも対談実現!!芸能人とお話ししている感覚でした。強さと優しさ溢れるちんさん。ありがとうございました。続きはこちら↓https://kumabari.com/tv/どこでも対談-with-ちんさん2-----------ゲスト|suisui-Project ちんさん 兵庫県神戸市在住。 19歳の時、アメフト中に頸髄を損傷。 現在は大学で教員をしながら、YouTubeチャンネル「suisui-Project」で主に車いす向けの情報発信を行っている。イケメンで爽やかな雰囲気と、わかりやすいトーク・前向きな姿でたくさんの人に勇気と希望を与えている人気車椅子YouTuber! suisui-Project(Youtube)https://www.youtube.com/channel/UCPrO...どこ談のチャンネル登録はこちらから↓
チャンネル登録
Block9
通潤酒造
こんにちは、SHOKOです。
先日、私の地元
山都町に行ってきました〜!!!!
高校は寮生活を送っていたので、生まれてから中学三年生までの15年間を過ごした、私の想い出がたくさん詰まった山都町!
そんな山都町でのくまバリロケ!!
第三弾はこちら
通潤酒造さん
山都町で250年続く町のシンボルで歴史ある酒造。
2016年の熊本地震で、熊本で一番古い酒蔵を含む11棟の蔵が損壊し、酒4,000ℓ分を失うなど大きな被害を受けたそうです。
その酒蔵をリノベーションし、新しく生まれ変わった
寛政蔵 すごく魅力的でしたのでご紹介します♡
外観
入り口はフラットで段差なし!ドアもないので入りやすい!
入るとすぐ左手に事務所がありスタッフさんが気づいて出てきてくれました。
(実は保育園から中学まで一緒の同級生のお姉さん♡覚えててくれて嬉しかったな♡)
駐車場
お店の前に駐車スペースがあるのですが、身障者スペースはなく、砂利道なのでサポートが必要な方は事前に連絡してみてください。
酒蔵見学
はじめに、酒蔵を案内してくれました。
ものすごく暑い日に行ったのですが、ひんやり涼しかったのが印象的です。
トイレ
入り口から寛政蔵までのちょうど中間あたりにお手洗い発見!!
手すりも完備され、十分の広さを確保してある誰でもトイレがあります!これはサポートユーザーも安心してお酒が飲めますね♡
寛政蔵
注目はここ!寛政蔵!!
日本酒を最高にオシャレな空間で楽しめるんです!!
寛政蔵までの道もフラットで、スロープもありました。腕の力が弱い私は一人で漕ぐのは難しかったのですが、もうちょっと筋力つけたら一人でもいけそうなくらいの傾斜です。
決して急ではありません!!
(お一人でお越しの際も、スタッフの皆様がサポートしてくださいますよ♡)
席に座り早速注文!
普段日本酒を飲まないので、飲みやすいものをお尋ねしたら、、、
蝉 プレミアムをお勧めしてくれました。
人気No.1のブランド”蝉”。中でも最もクオリティの高い1年寝かしたプレミアムは、この寛政蔵でしか味わえないようです。
「限定」とか「プレミアム」とかそういう言葉には弱いですね〜笑
日本酒って辛くて強いイメージがありましたが、柔らかい口当たりで奥深くてとても飲みやすい!!
めちゃくちゃ美味しいです!!!
そのほかにも、3種の飲み比べや、ノンアルコールメニューもありました!
おつまみのピクルスも美味しかったです。
池と庭園に面し広々とした開放的な空間で山都町の風を感じながら飲むお酒。
ここ、知らないとMOTTAINAI!笑
スタッフさんもすごく親切で、事前に車いすで行くことを電話で伝えると、「バリアフリーになっているので車いすでも行き来しやすく、楽しんでいただけると思います。」と言ってくださいました。本当に、段差一つなくストレスフリーで過ごしやすかったです。
ぜひ、日本酒を楽しみに訪れてみてください。
通潤酒造さんのご紹介でした〜!
くまバリ認定
★★☆
Shop info.
店名
通潤酒造株式会社
住所
〒861-3518
熊本県上益城郡山都町浜町54
電話番号
0967-72-1177
営業時間
9:00~17:00
営業日
平日
ホームページ
http://tuzyun.com